【警備業の種類】警備ってどんな仕事?

一般的に『警備業』とひとくくりに言われていますが、警備業の中にも種類があるのをご存知ですか?

これから警備業のお仕事を検討しようとしている方は、知っていて損のないことです。

警備業の種類は「1~4号」の業務で分けられていて、それぞれの職務ごとに1級と2級資格の検定があります。

(※警備の仕事をするために資格が必須という訳ではありませんが、資格を持っていないと業務に就けない現場も多いため、現場経験を積んで資格試験を受ける方も多数います。)

警備業の種類

  • 1号警備業務
  • 2号警備業務
  • 3号警備業務
  • 4号警備業務
1号警備業務

1号の警備業務の中には、5つの警備業務があります。

  • 施設警備業務(施設内の巡回や監視をしながら警備をおこなう業務です。来観客の対応などを行う事もあります)
  • 巡回警備業務(対象施設内を巡回し不審者がいないか、異常発生はないか等の監視を行います)
  • 保安警備業務(ビルや施設に警備員が常駐して、日常的な防犯や防火業務を行います)
  • 空港保安警備業(空港の手荷物検査や、保安検査を行います)
  • 機械警備業務(火災感知器やセンサー感知器などによる警備を機械警備と呼びます)
2号警備業務

2号警備業務の中には、2つの警備業務があります。

  • 交通誘導警備業務(一般道路や高速道路などの車の通行があるところでの工事現場で、安全に交通を誘導する業務です)
  • 雑踏警備業務(多くの人が集中するイベントなどで事故を防ぐための警備です)
3号警備業務

3号警備業務の中には、2つの警備業務があります。

  • 貴重品運搬警備業務(現金や有価証券などの貴重品を現金輸送車など特別な車両で金融機関と企業間を運送する業務です)
  • 核燃料物質等危険物運搬警備業務(人ではなく核燃料物質などの物品に対する警備で、盗難や事故などの防止をする業務です)
4号警備業務

4号警備業務は『身辺警備』のことを指します。

身辺警備とは、人の身体や生命に対する危険を警戒し、防止する業務です。ボディーガードとも呼ばれています。


株式会社アジリティジャパンでは、交通誘導・雑踏、施設警備を主として行っています。

ご相談は、お気軽にご連絡ください。

お気軽にお問い合わせください。0229-25-8041受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ